2020.08.01·15
広報あぐい トップ » お知らせ(1)

![]()
| □申し込み・問い合わせ先 | 産業観光課農政係 JAあいち知多阿久比営農センター 愛知県農地中間管理機構 |
TEL (48)1111(内1223) TEL (48)1601 TEL 052(951)3288 |

「これまで続けてきた農業をリタイアする」「所有する農地を貸したい」「農地を相続したが農業をしない」など、農地の維持管理に困ったときは、愛知県農地中間管理機構の活用を検討してください。公的な機関として農地の貸し借りを仲介します。農地の借り受け申し込みは随時受け付けています。
中間管理機構を利用したい方は、産業観光課またはJAあいち知多阿久比営農センターの窓口へ相談してください。


![]()
| □申し込み・問い合わせ先 | ||
| 阿久比町社会福祉協議会・ボランティアセンター(担当:守口) | TEL (48)1111(内1523) | |
阿久比町ボランティアセンターでは、初めて手話を学ぶ方を対象に手話奉仕員養成講座(入門編)を開催します。手話は、聴覚に障がいのある方とコミュニケーションを図る方法の一つです。この機会に手話を始めてみませんか。
| 9月 | 1日 | 8日 | 15日 | 29日 |
|---|---|---|---|---|
| 10月 | 6日 | 13日 | 20日 | 27日 |
| 11月 | 10日 | 17日 | 24日 | |
| 12月 | 1日 | 8日 | 15日 | 22日 |
| 1月 | 5日 | 12日 | 19日 | 26日 |
| 2月 | 2日 | 9日(予備日) |


![]()
| □申告・問い合わせ先 | 税務課固定資産税係 | TEL (48)1111(内1109・1110) |
家屋の固定資産税は、毎年1月1日現在の所有状況により課税されます。
新築、増築家屋は、固定資産評価額算定のために調査する必要があり、取り壊した家屋は、年内に取り壊したことを確認して課税台帳から抹消する必要があります。
新築、増築、取り壊しをした方や年末までにこれらの予定がある方は申告先までお知らせください。
一定の条件下で家屋を改修した方は、固定資産税が減額となる制度があります。制度の適用を受けるためには申告が必要です。
▽耐震改修減額
▽バリアフリー改修減額
▽省エネ改修減額
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |