2019.10.15
広報あぐい トップ » 図書館通信
□問い合わせ先 | 阿久比町立図書館 | TEL 0569(48)6231 |
●阿久比町立図書館TEL (48)6231
●開館=火曜日〜金曜日 午前10時〜午後6時、土曜日・日曜日・祝日 午前10時〜午後5時
●休館日=毎週月曜日、毎月最終木曜日
※そのほか、館内整理など不定期の休館もありますので問い合わせてください。
アニメ「サザエさん」放送50周年記念ブック『サザエさんヒストリーブック 1969−2019』成島 由紀子 監修・文(扶桑社) 『ボッティチェッリの裏庭』梶村 啓二 著(筑摩書房) |
![]() |
『隠れ教育費公立小中学校でかかるお金を徹底検証』栁澤 靖明・福嶋 尚子 著(太郎次郎社エディタス) 『「ついやってしまう」体験のつくりかた人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ』玉樹 真一郎 著(ダイヤモンド社) |
![]() |
![]() |
|
『台湾スイーツレシピブック現地で出会ったやさしい甘味』若山 曜子 著(立東舎) |
『最後の手紙』アントニエッタ・パストーレ 著(亜紀書房) |
![]() |
![]() |
|
1日1ページで世界の名画がわかる『366日の西洋美術』瀧澤 秀保 監修(三才ブックス) |
『わたしも、昔は子どもでした。』『子どものしあわせ』編集部 編集 |
![]() |
![]() |
『いたずらジャック』橋本 さやか 著(滋慶出版/つちや書店) カボチャのお化けはいたずらがだーい好き。毎日いたずらばかりしてみんなを困らせているジャックに女の子が「つまらない」とショックな一言! |
![]() |
『きょうはハロウィン』平山 暉彦 作(福音館書店) ハロウィンの夜、ケンちゃんは隣の家に住むピートに誘われて、近所の家を回ることになりました。お化けや魔女の格好をして「トリック・オア・トリート」と言いながら、家々でお菓子をもらいます。やがて町外れの古びた家の前にやってきました。もしかして、本物の魔女の屋敷でしょうか?日本人の男の子を通して、アメリカのハロウィンの雰囲気が伝わります。 |
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |