第153号 平成24年5月1日発行

一般質問 町政を問う > 久保 秋男 議員

久保 秋男 議員

久保 秋男 議員

問 新年度予算編成は

答 第5次総合計画の施策の推進と実現


Q

 社会経済も大変厳しい状況であり、本町の財政状況も厳しいことには例外ではないが、本町の発展を支える新年度予算編成について伺う。

  1. 新年度予算編成の基本的な考え方は。
  2. 主な行政課題は。
  3. 町税の推移は。
  4. 財源確保の取り組みと対策は。
  5. 社会保障関係費は、今後も増大の傾向のなか財政健全化の取り組みは。

A

  1. 第5次総合計画の施策の推進と実現に努める。
  2. 子育て支援と防災対策に重点を置いた。
  3. 平成20年度より減額となっている。
  4. 国県の財政も厳しいが補助金等最大限見込んだ。
  5. 税収の徴収率アップなど自主財源の確保に努めるとともに行政評価により事務事業の見直しを進める。


新保育所外観イメージ図


問 町制60周年事業は

答 検討委員会設置を

Q

 景気の先行きが不透明なことから社会経済情勢も大変厳しく、基本的には町財政も厳しい状況の中、来年は町制60周年を迎える。

 本町の活性化に絶好の機会と考える。町として町民の思いにどのように応えていくのか。

  1. 町制60周年の取り組みは。
  2. 周年記念事業の考えは。
  3. 官民協働事業の考えは。
  4. 町民の意見をどのように反映していくのか。
  5. 概算予算は。

A

  1. 住民、地域、行政が一丸となって取り組みたい。
  2. 住民の皆さんと共に記念事業を展開する。
  3. 各種団体等が実施するイベントを記念協賛事業とすることも考えられる。
  4. 町制施行60周年記念事業検討委員会(仮称)で検討したい。
  5. 事業内容はこれから検討するので現在は未定。