広報あぐい

2023.09.01


広報あぐい トップ » トピックス(11)

幼・保・小・中 一貫教育プロジェクト ~全国へ発信(271)~

□問い合わせ先 学校教育課学校教育係 TEL (48)1111(内1230・1231)

■令和5年度の方針
子どもの学習や生活、健康を支える活動を保護者や地域とともに展開する。
■活動内容
【あいさつ運動】
前期期間:6月26日(月)~7月2日(日)
後期期間:10月9日(月・祝)~15日(日)
【学びウィーク】
第1回期間:6月14日(水)~20日(火)
第2回期間:11月9日(木)~15日(水)
第3回期間:令和6年2月7日(水)~13日(火)
【親子ふれあいキャンペーン】
10月10日(火)~11月3日(金・祝)
【ノーメディアデー】
毎月第1・3水曜日に実施
■令和5年度の取り組み
【幼保小中高一斉あいさつ運動】
平成19年の11月から始まった「幼保小中一斉あいさつ運動」。翌年からは阿久比高校も参加し、現在の「幼保小中高一斉あいさつ運動」となりました。10年以上も続く取り組みとなっています。令和5年度は、各園・校の実情に合わせてあいさつ運動に取り組んでいます。登下校時や校内・園内では気持ちのよいあいさつが飛びかっていました。自分からあいさつのできる子に育ってほしいと思います。
【学びウィーク】
「中学校の期末テスト週間に、小学生も勉強を」という思いで始まった取り組みが「学びウィーク」です。阿久比町の子どもたちへのアンケート調査から「小4~中3まで、家庭学習の時間が1時間未満の子が多い」「どの学年もテレビの視聴時間が長い」「宿題だけで終わってしまい、予習、復習をあまりしていない」ということが明らかになったことから始まりました。令和5年度の1回目は、阿久比中学校のテスト週間に合わせて、6月14日から20日まで4小学校で取り組みました。
この取り組みを通して、子どもだけでなく保護者の家庭学習への意識を高めることも大切な目標の一つとなっています。
■問い合わせ先
学校教育課学校教育係 TEL (48)1111(内1230・1231)

「こどもまんなか児童福祉週間」の標語を募集

□応募・問い合わせ先 公益財団法人児童育成協会「標語募集」係 TEL 03(5357)1174

毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」と定め、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っています。

令和6年度のこどもまんなか児童福祉週間に向けて、その象徴となる標語を募集します。

(令和5年度最優秀作品)『小さなて みんなではぐくみ 育ててく』

■募集締切日
9月30日(土)
■募集内容
子どもたちを応援する標語や、未来に向けての子どもたちからのメッセージとなる標語
■主催
こども家庭庁・社会福祉法人全国社会福祉協議会・公益財団法人児童育成協会
■応募方法
はがき、FAX、インターネット、メールなどで申し込んでください。
詳細は、公益財団法人児童育成協会のホームページをご覧ください。
■応募・問い合わせ先
公益財団法人児童育成協会「標語募集」係 TEL 03(5357)1174