広報あぐい

2018.10.01


広報あぐい トップ » お知らせ(5)

命を救う講習会に参加を

救命入門コース
内容
成人に対する心肺蘇生法、AED(電気ショックを与える機器)の取り扱い
日時
11月3日(土) 午前10時~午前11時30分
場所
中央公民館本館
対象
小学4年生以上
定員
20人
申し込み・問い合わせ先
阿久比支署救急担当 TEL (47)0119
普通救命講習Ⅰ
内容
成人に対する心肺蘇生法、AED(電気ショックを与える機器)の取り扱い、止血法
(半田消防署会場)
日時
11月11日(日) 午後1時30分~午後4時30分
場所
半田消防署(半田市東洋町1-6)
定員
30人
問い合わせ先
半田消防署救急課 TEL (21)1492
(半田消防署北部出張所会場)
日時
11月18日(日) 午前9時~正午
場所
半田消防署北部出張所(半田市一本木町3-107-1)
定員
20人
問い合わせ先
北部出張所救急担当 TEL (28)5119
普通救命講習Ⅲ
内容
子どもに対する心肺蘇生法、AED(電気ショックを与える機器)の取り扱い
日時
11月25日(日) 午後1時30分~午後4時30分
場所
半田消防署成岩出張所(半田市彦洲町2-185)
定員
20人
問い合わせ先
成岩出張所救急担当 TEL (24)0119

※詳しくは、知多中部広域事務組合消防本部のホームページ(http://www.cac-net.ne.jp/~chitachu/)をご覧ください。

※講習の申し込みは先着順で、半田消防署・各支署・出張所で受け付けています。


「公共職業訓練」受講者を募集

□問い合わせ先 愛知県立岡崎高等技術専門校 総合実務科担当 TEL 0564(51)0775
講座名
総合実務科(障害者対象コース)
対象者
職業的自立を望む知的障害のある方
定員
10人
訓練期間
1年間
入校日
平成31年4月5日(金)
募集期間・選考日
▽第1回
【募集期間】10月15日(月)~11月29日(木)
【選考日】12月16日(日)
▽第2回
【募集期間】平成31年1月4日(金)~2月15日(金)
【選考日】平成31年2月24日(日)
申し込み先
所管の公共職業安定所(専門援助部門)
問い合わせ先
愛知県立岡崎高等技術専門校 総合実務科担当
 〒444-0802 岡崎市美合町平端24番地
 TEL 0564(51)0775

半田警察署からのお知らせ
オレは誰?STOP!特殊詐欺 ~ 特殊詐欺に注意 ~

□問い合わせ先 半田警察署 TEL (21)0110

特殊詐欺とは
面識のない不特定の人に対して、電話やはがきなどの手段を使ってだまし、他人名義の預貯金口座へ振り込ませる詐欺などのことです。
県内の特殊詐欺の発生状況
▽昨年の発生件数(7月末現在) 301件
▽昨年の被害総額(7月末現在) 約6億2,000万円
▽被害者層 男性26% 女性74%
60歳以上の高齢者が全体の66%
手口の例
▽親族などを装い、現金をだまし取る。
▽警察官などを装い、現金、キャッシュカードなどを直接だまし取る。
▽百貨店従業員、家電量販店従業員などを装い、キャッシュカードをだまし取る。
▽メールなどを送り付け、有料サイト未納料などの名目でだまし取る。
▽はがきを送り付け、訴訟関係費用などの名目でだまし取る。
▽コンビニエンスストア、ドラッグストアなどでプリペイドカードを買わせ、カード番号を聞き出してだまし取る。
▽コンビニエンスストアなどで収納代行サービスの支払いをさせる。
▽期日前返済・保全供託金名目で融資前に現金を振り込ませてだまし取る。
特殊詐欺被害に遭わないために
▽犯人と直接話をしないようにするため、電話機を常時留守番電話設定にしたり、ナンバーディスプレイサービスや被害防止対策機能付電話機を活用したりしてください。
▽金の話が出てきたら、振り込め詐欺ではないかと疑ってください。
▽親族から電話番号が変わったと言われても、前の電話番号に一度連絡して確認してください。
▽相手の身分を疑い、一度電話を切って正しい電話番号を調べてください。
▽携帯電話は、迷惑メールを受信しない設定にしてください。
▽第三者には絶対に現金やキャッシュカードを渡さず、暗証番号を教えないようにしてください。
▽宅急便やレターパックなどで現金を送らないでください。
▽金を要求するメールやはがきに記載された電話番号に絶対に電話しないでください。
▽普段から、家族や地域でコミュニケーションを図り、振り込め詐欺についての話をしてください。
問い合わせ先
半田警察署 TEL (21)0110