第190号 令和3年8月1日発行

6月16日に総務建設委員会を、17日に文教厚生委員会を行い、それぞれの委員会に付託された議案の詳細な説明を受け、質疑を行った。
主な質疑は次のとおり。

議案第28号 阿久比町交通安全条例の一部改正

 自転車の賠償責任保険は「加入しなければならない」とあるが、自動車の強制保険と同様と、とらえるか。
 自動車の任意保険の加入と同じようだと考える。
 年齢を問わず保険に加入していただき、自転車の事故による高額請求が多々見受けられるので被害者への救済措置をしていただくものと考える。
 罰則規定はないのか。
 県においても罰則規定はない。
 条例を推し進めるのであれば賠償責任保険の加入者には加入者証の交付が必要ではないか。
 かつては交通共済を行政が行っていた時代もあったが、民間の保険の方が多種多様になっており、行政から切り離した経緯がある。
議案第29号 令和3年度 阿久比町一般会計補正予算
 一般コミュニティ助成事業補助金の採択を受けた白沢地区の事業内容。
 白沢区民体育館にスポットエアコン等熱中症対策、区民運動会や文化祭などに使用する備品等を購入予定と聞いている。
 この助成金制度は他地区でも利用できるのか。
 毎年7月の区長会において募集し要望があれば申請していただく。
 ヘルメットの補助金の対象。
 アンケート調査の結果により、7〜18才が155人・65才以上が27人で計182人と想定している。
 受け付けは7月1日〜来年2月まで。既購入の場合は4月にさかのぼって申請できる。ただし、領収書やヘルメットのSGマークの確認が必要となる。
 ヘルメットには補助金があるが自転車賠償責任保険に補助がないのは。
 町単独での補助は広範囲になるので、今後検討する。
 道路新設改良事業の内容。
 町道105号線の拡幅用地内の愛知用水が輪荷重に耐えられないので補強する。

(副委員長 山本 良輔)

議案第29号 令和3年度 阿久比町一般会計補正予算

 民間保育所運営事業費240万円の予算は、民間保育所から申請のあった金額か。
 金額については、国の補助金の限度額。
 放課後子ども環境整備事業費補助金321万2,000円は移転費用という事だが、移転費の内訳はどのようなものか。
 今回新たに作る、げんきッズ草木の改修費用で、内装、増設費用等になる。
 その費用に対しての補助割合。
 国・県・町、それぞれ3分の1。

(副委員長 竹内 卓美)

 町民の皆様に紙面をお届けするため、議会で審議された内容や一般質問、委員会の活動等について、原稿を集め、校正、編集している。

 この度メンバーが入れかわり、「どのようにしたら町民の皆様に読んでいただけるのか、読みやすい紙面にするには」とアイデアと工夫を交え協議し、全メンバーで編集している。

(副委員長 小柳みゆき)

 委員会開催も第3回を数え、「都市計画道路 名古屋半田線」について町建設経済部と継続してヒアリングを行っている。

 概ね予備設計も完了したが、高根台地区において、白沢グランドへのアクセス道路及び従来道路との交差点の信号の設置場所について、県警本部及び県建設事務所と協議をおこなっている。住民説明会の開催予定もあり、委員による現地見学を終え、住民意見を尊重できるよう要望を進めていく。

(副委員長 新美三喜雄)