第183号 令和元年11月1日発行

常任委員会レポート

9月13日に総務建設委員会を、17日に文教厚生委員会を行い、それぞれの委員会に付託された議案の詳細な説明を受け、審査を行った。
主な質疑は次のとおり。

総務建設

阿久比町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定
パートタイム任用職員時間外手当。
所属長の時間外命令によるもので、1時間以内に終われば30分単位で計算される。
報酬面の改善。
1週間あたり15時間半以上働けば、期末手当を支給できます。
現在の正規職員と任用職員は何人か。
・正規職員214人。
・任用職員297人。
今後、正規職員を減らし、任用職員を増やす考えか。
正規職員を減らす考えはなく、維持していくことが方針である。正規職員のまかないきれないことを補助していく形で、任用職員を採用していく。
民間では数年間同じ職を続ければ正規採用がされるが。
民間では5年以上働けば残れる規定があるが、公務員にはそうした規定はない。
第23条で「町長が規則で定める期間に支給する。」とあるが、阿久比町だけ異なることがあるか。
近隣市町を確認し県の指導も受けて定める。
人に投資するのではなく機械化・IT化をはかって行くべきでは。
保育士・教育関係の任用職員が多く、機械では対応できない。
阿久比町使用料条例等の一部改正
300円以下のものは値上げしないのか
260円以下のものは現在の税率を割り戻し10%を掛け、円の位を四捨五入すると同額になった。

(竹内 強 議員)


文教厚生

阿久比町立幼稚園保育料徴収条例の廃止
無償化による保育料の今後の流れ。
今年度分は、国から臨時交付金として全額交付される。
4月以降は実際の消費増税額分と、保育料の金額差を算出し、地方消費税増額分でまかなえない差額は、地方交付税措置がされる。
保育料の算出方法。
現在、国・県からの詳細な部分について回答がない状況。
令和元年度阿久比町一般会計補正予算
保育料無償化で一時預かりの保護者負担。
金額に限度はあるが、両親が就労していれば無償化となる。
平成30年度阿久比町一般会計歳入歳出決算認定
歳出で児童福祉総務費の時間外手当が300万円を超えているが、職員数が足りないのか。
今年度、正規職員を1人増やしたが、通常業務に加えて保育料無償化にともなう事務量の増加、新規事業などが集中したため、これまでにない状況だった。
請願1
重度障がい者のための24時間ケアできるグループホームを町内に建設をして下さい。
24時間ケアの内容。
掃除、洗濯、食事の用意、入浴や就寝を手伝うスタッフが24時間体制でいる。

 需要は確実に高まり、必要性を感じるが、全国的に24時間ケアのグループホームが普及しないのは、課題が多く難しい問題があるため。

請願2
障がい者地域生活支援拠点の町内設置を急いで下さい。

 整備にむけて動いている。議会としても早期実現を働きかける。

(小柳みゆき 議員)