ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

現在位置

あしあと

    平成28年3月定例会 町長所信表明

    • [更新日:
    • ID:3515

    「町民の『役に立つ場』としての阿久比町役場に」

    3月2日に開かれた平成28年阿久比町議会第1回定例会の冒頭で竹内啓二町長が、平成28年度の町政運営について次のように所信表明を述べました。(抜粋して掲載します。)

    庁舎棟が完成し、1月4日から平常業務を無事スタートすることができました。これもひとえに町民の皆さまのおかげだと、心から感謝しています。この立派な庁舎に恥じることのないよう、町民の「役に立つ場」としての阿久比町役場にしていきます。今年度はホール棟、食堂棟の完成を目指します。

    私たち中京圏では、2月に新東名高速道路の愛知県区間が開通し、2027年のリニア開業を見据え、ヒト・モノ・カネ・情報を呼び込める大都市づくりを目指し、名古屋駅を起点とした40分交通圏の拡大を図っています。本町もこの圏域内にあり、地の利を生かしたまちづくりを進めていかねばならないと考えています。

    そのため、町民に身近な行政主体として「住民税1%町民予算枠制度」事業などで根付いた住民参画と協働のまちづくりなど、さまざまな事業を着実に推進し、地方創生事業により今年策定した「まち・ひと・しごと創生総合戦略」に基づき、元気なまちづくりに努めていきます。

    暮らしの「安全・安心・安定」、「阿久比らしさ」、「参画と協働」を基本理念とした、第5次総合計画の第6年次として、「みどりと共生する快適生活空間・あぐい」の実現のため、6つの重点施策を立てました。その施策を実行すべく、限られた財源を真に必要な事業へ適正に配分した予算を編成しました。

    (1)住みつづけたい快適なまちづくりのための推進施策

    適正な土地利用への誘導、市街地・公園の緑化推進、水道施設の耐震化などを行い、安全・安心な住民生活や活発な産業活動などの基礎となる都市基盤整備を計画的に進める。また、道路・交通網の整備と併せて補修・修繕計画に基づいた橋梁・道路舗装の整備を推進する。

    (2)みどりと共生する安全なまちづくりのための推進施策

    ホタル飛び交う豊かな自然環境を保全するため、河川浄化、下水道の促進、ごみ減量化、リサイクルの推進など循環型社会の形成に努める。あらゆる災害に強い安全・安心なまちづくりを進めるため、消防・防災・防犯体制の充実を図る。

    (3)人にやさしい健康・福祉のまちづくりのための推進施策

    次世代を担う子どもが健やかに成長できるよう地域ぐるみの子育て支援と児童数の増加への対策を行う。また、高齢者福祉・介護施策全般の一層の内容充実と障がい者施策の総合的な推進に努め、健康づくり・保健事業などの積極的な展開と医療体制の充実を図る。

    (4)人を育てる教育・文化のまちづくりのための推進施策

    快適な教育環境を創造するため、学校の空調設備やトイレ改修、校舎の修繕を行う。幼・保・小・中一貫教育のさらなる発展を目指すとともに、スポーツ村やふれあいの森を活用した生涯学習の各種事業内容の充実を図る。

    (5)活力ある産業のまちづくりのための推進施策

    環境変化に即した多面的な農業振興施策を計画的に展開し、土地改良事業を進め、工業用地の確保に努める。また、商工業の発展や雇用安定のための支援施策を充実し、観光協会を中心に観光振興を図る。

    (6)みんなでつくる参画と協働のまちづくりのための推進施策

    「住民税1%町民予算枠」事業など、住民と行政が協働する魅力的なまちづくりを進める。また、結婚を希望する独身者に出会いの場を創出する婚活応援事業や町民の集まる場、ふれあいの場作りとして、町民活動活性化事業、図書館設備の整備、コミュニティ活動を展開する。

    本町の人口は、第5次総合計画における平成32年度の目標値28,000人を超えました。平成27年国勢調査における愛知県の速報値では、平成22年に比べ世帯数増加率は13%増で愛知県1位、人口増加率は9%増で愛知県2位となりました。

    多くの新しい住民の皆さんを迎え、さらなる発展と住民福祉向上に全力を挙げるよう、現状に満足することなく施策を実施し、効率的な行財政運営に努めていきます。

    議員の皆さんのご指導・ご理解をいただくとともに、町民の皆さまの温かいご支援・ご協力を心からお願い申し上げます。



    お問い合わせ

    阿久比町役場町長の部屋(人事秘書係)

    電話: 0569-48-1111 内線1306・1307  ファックス: 0569-48-0229

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム