ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    プラスチック

    • [更新日:
    • ID:6668

    プラスチックの出し方

    プラスチックを資源として回収しリサイクルを推進するため、令和5年6月からプラスチックの一括回収をはじめました。
    以前は燃えるごみとして収集し焼却処分していたプラスチック製品はプラスチック製容器包装と一緒に、週に1回のプラスチックの日に出してください。

    プラスチック製品と、プラスチック製容器包装は混在していても構いません。
    中身の見える透明・半透明の袋に入れて出してください。
    ※従来の指定袋は、販売店からなくなり次第販売終了ですが、お持ちの袋は今までどおりお使いいただけます。

    プラスチック製品の例

    プラスチック製品は、大部分がプラスチックでできているものが対象ですが、汚れが落ちないものや、一辺が50センチメートル以上のものは対象外です。
    汚れが落ちないものは燃えるごみへ、大型のものは粗大ごみへ出してください。

    お問い合わせ

    阿久比町役場建設経済部建設環境課環境係

    電話: 0569-48-1111 内線1211・1212  ファックス: 0569-49-0057

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム