2017.12.01
広報あぐい トップ » トピックス(2)
□申し込み・問い合わせ先 | 社会教育課体育係 | TEL (48)1111(内1228) |
スポーツ村すこやか町民開放日(毎月第3日曜日)に合わせ、トレーニングスクールを行います。今回も「ママの骨盤ケア」のプログラムを中心に、楽しく健康づくり・体づくりをしましょう。
![]() |
~冬~(平成30年1月~3月) 家族プログラム “やってみよう!ポールウォーキング” ※毎回、参加申し込みが必要です。詳細は毎月1日号の広報に掲載します。 |
□問い合わせ先 | 社会教育課社会教育係 | TEL (48)1111(内1228) |
子どもたちが家族に自分の気持ちを伝えたり、家族の温かいふれあいを深めたりするきっかけになればと、阿久比町家庭教育推進協議会では、小学4年生から中学3年生までを対象に、親と子、祖父母と孫など家族が協力してつくる川柳を募集しました。今年は1,340件の応募があり、その一つ一つから家族のほほえましい姿が見えてきます。
今回作成した詩集「心のうた」―家族で話そう―の中から一部をご紹介します。詩集は、庁舎や中央公民館、図書館でご覧いただくことができます。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |