
「救うのは、勇気という名の、バトンパス」
- ▽応急手当を覚えましょう!
- 救命のためには、病気やけがをした人のそばに居合わせた、皆さんが「救命のリレー」の第一走者として、行動することが大切です。
知多中部広域事務組合消防本部では、皆さんに救命の知識や技能を身に付けてもらえるよう定期的に「救命講習」を開催しています。詳細はホームページ(http://www.cac-net.ne.jp/~chitachu/)で確認してください。皆さんの参加をお待ちしています。
- □問い合わせ先
- 知多中部広域事務組合消防本部半田消防署阿久比支署 TEL (47)0119

普通救命講習Ⅰ
成人に対する心肺蘇生法、AED(電気ショックをかける機器)の使い方、止血方法などを学びます。
(東浦支署会場)
- □日時・場所・定員
- 10月16日(日)・午前9時~正午・半田消防署東浦支署・20人(先着順)
- □申し込み・問い合わせ先
- 半田消防署東浦支署 TEL 0562(83)0119
(半田消防署会場)
- □日時・場所・定員
- 10月23日(日)・午前9時~正午・半田消防署3階講堂・20人(先着順)
- □申し込み・問い合わせ先
- 半田消防署 TEL (21)1492
救命入門コース
90分の短縮講習会です。胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法とAED(電気ショックをかける機器)の使い方を学びます。小学4年生以上が対象です
(半田消防署会場)
- □日時・場所・定員
- 10月6日(木)・午後1時30分~午後3時・半田消防署3階講堂・20人(先着順)
- □申し込み・問い合わせ先
- 半田消防署 TEL (21)1492
(阿久比支署会場)
- □日時・場所・定員
- 10月30日(日)・午前9時~午前10時30分・半田消防署阿久比支署・20人(先着順)
- □申し込み・問い合わせ先
- 半田消防署阿久比支署 TEL (47)0119