2016.07.01
広報あぐい トップ » トピックス(9)
★平成28年度 第2期 生きがい教室・講座開講
~Good Lifeはあなたのチャレンジ精神で!~



パソコン教室「ワードの基礎」
- ■開講日
- 9月7日(水)、9日(金)、12日(月)、14日(水)、16日(金)、28日(水)、10月3日(月)、5日(水)、7日(金)
- ■時間
- 午後4時~午後6時
- ■会場
- 阿久比中学校
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 20人程度
- ■受講料
- 3,400円程度
- ■内容
- ワードの基本操作から文字入力、表・イラストの挿入など、ワードのさまざまな機能を学びます。
- ■講師
- 近藤恵子さん
パソコン教室「エクセルの基礎」
- ■開講日
- 10月12日(水)、14日(金)、17日( 月)、19日(水)、21日(金)、24日(月)、28日(金)
- ■時間
- 午後4時~午後6時
- ■会場
- 阿久比中学校
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 20人程度
- ■受講料
- 3,000円程度
- ■内容
- エクセルの基本操作から、表計算、グラフ、データベースなど、エクセルのさまざまな機能を学びます。
- ■講師
- 近藤恵子さん
やさしい古文書
- ■開講日
- 9月21日、10月19日、11月23日、12月21日、平成29年1月18日、2月22日、3月22日の各水曜日
- ■時間
- 午前9時~午前11時
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 20人
- ■受講料
- 1,000円程度
- ■内容
- 江戸時代の古文書を解説書からやさしく学びます。講座を通して当時の暮らしの様子も学べます。
- ■講師
- 郷土学習同好会の皆さん
楽しい写真教室
- ■開講日
- 10月3日、17日、24日、31日の各月曜日
- ■時間
- 午後1時30分~午後3時30分
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 10人
- ■受講料
- 3,400円程度
- ■内容
- デジタルカメラのやさしい撮り方やもっとうまく撮影する方法などを学びませんか。写真を撮る心構えや構図のとり方などを学び、戸外へ撮影にも出掛けます。
- ■講師
- 竹内俊夫さん
Idea Tai-chi やさしい気功
- ■開講日
- 8月8日、9月5日、10月3日、11月7日、12月5日の各月曜日
- ■時間
- 午後1時30分~午後3時
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 18人
- ■受講料
- 200円程度
- ■内容
- 健康のために気功に取り組んでみませんか。心身ともにリラックスできます。
- ■講師
原好乙さん
おかたづけ教室
- ■開講日
- 8月3日(水)、8月24日(水)
- ■時間
- 午前10時~午前11時30分
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般(女性)
- ■定員
- 20人程度
- ■受講料
- 500円程度
- ■内容
- かたづけが苦手、モノが多い、モノが捨てられない方、かたづけの心構えと進め方を楽しく学びましょう。
- ■講師
- 安部千枝さん
ポーセラーツ(食器の絵付け)
- ■開講日
- 9月6日、20日、10月4日、18日、11月1日の各火曜日
- ■時間
- 午後1時~午後3時
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般(はさみなどを使用するため、小さい子どもの同伴はご遠慮ください。)
- ■定員
- 10人
- ■受講料
- 7,700円程度
- ■内容
- 転写機を使ってデザインしていきます。自分の個性を発揮して思い切り楽しんでください。
- ■講師
- 西田つや子さん
飾り巻き寿し&アイシングクッキー
- ■開講日
- 9月24日、10月22日、11月26日、12月24日、平成29年1月21日の各土曜日
- ■時間
- 午前10時~正午
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 20人
- ■受講料
- 4,200円程度
- ■内容
- お正月など季節にあった絵柄の巻き寿しを作ります。巻き寿しとアイシングクッキーを交互に作ります。
- ■講師
- 竹内里美さん
ビーズアラカルト
- ■開講日
- 8月9日、23日、9月13日、27日、10月11日、25日、11月8日、22日の各火曜日
- ■時間
- 午前9時30分~午前11時30分
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 一般
- ■定員
- 10人
- ■受講料
- 4,200円程度
- ■内容
- さまざまな手法の基本を身に付けながら、ビーズアクセサリーを作ってみましょう。
- ■講師
- 土井晴美さん
親子リズムヨガ
- ■開講日
- 8月10日、9月14日、10月12日、11月9日、12月14日、平成29年1月11日、2月8日、3月8日の各水曜日
- ■時間
- 午前10時~午前11時30分
- ■会場
- 中央公民館
- ■対象
- 4カ月~3歳の子どもとその母親
- ■定員
- 10組
- ■受講料
- 200円程度
- ■内容
- 童謡などに合わせてリズムヨガを行います。親子で楽しく笑顔になりましょう。
- ■講師
- 佐藤愛さん
- ■申込資格
- 町内在住・在勤・在学している方
- ■申込期限
- 7月18日(月・祝)
- ■申し込み方法
- 電話または中央公民館窓口で直接申し込みしてください(土曜日、日曜日、祝日を含む午前9時~午後5時)。FAX、電子メール、町ホームページ(「トピックス」→「生きがい教室」)からもお申し込みいただけます。電子メールの場合は、件名に「生きがい教室」と入れてください。
申込者が定員を超えた場合は、初めての方を優先し、抽選で受講者を決定します。申込者が10人未満の場合や講師の都合により、開講日や時間などを変更することもありますので、ご了承ください。
- ■申し込み・問い合わせ先
- 社会教育課公民館係
TEL (48)1111(内1500)
FAX (48)6229
電子メール kominkan@town.agui.lg.jp
