2014.01.01
広報あぐい トップ » その他(2)
★川柳大会優秀作品

課題「徳」「強い」「仕事」「上げる」
笑顔には大きな徳が待っている |
土佐 昌子 |
道徳の時間素直な椅子机 |
板橋 柳子 |
陰で積む徳へ咲く日は考えぬ |
赤星 陽子 |
教育の森 道徳の木が足りぬ |
佐々木孝子 |
人生のねばり育てた徳俵 |
冨田 末男 |
強敵に心のマグマ取り戻す |
畠田 滋矩 |
千人の敵より強い妻の支持 |
丸山 重司 |
強い筈 彼は地獄を二度も見た |
田中 豊 |
女ひとり千歳の坂で強くなる |
袴田 華 |
横槍も脅しも動じない拳 |
岡町 信子 |
靴底を減らし仕事の鬼になる |
田中百合子 |
賃仕事 情のほつれも縫い込んで |
杉本 憩舟 |
一行に命を託す仕事欄 |
大畑いつ子 |
全力を出すと仕事も弾み出す |
冨田 末男 |
汚染水と戦う命ありがとう |
岡戸 君江 |
祝い膳 箸が横向く病み上り |
岡崎穂多留 |
賃上げをひたすら願う蟻の群れ |
岡戸 君江 |
思い切り声上げてみる 生きている |
畠田 滋矩 |
父の愛 上げる拳が泣いている |
本間 作郎 |
抱き上げてこんなに軽い母と知る |
丸山 重司 |
★苗代句会

十一月作品
日輪のうすうすありて初時雨 |
岡戸 隆明 |
抱きし子の目敏く指しぬ返り花 |
溝ロスミ子 |
丸窓の峠の茶屋に初時雨 |
下内のぶゆき |
初時雨池面に残る青き空 |
安井まこと |
返り花宇治十帖の隠れ里 |
北中 祥子 |
千体の身代り地蔵初時雨 |
菅原ルリ子 |
高行ける雲の色なる返り花 |
新美 京子 |
初時雨舗道に映る赤信号 |
赤津 千城 |
初時雨テトラポッドのはぐれ鳥 |
前田 泰男 |
なつかしき人に逢ひけり返り花 |
深谷 靖 |
庭石を静かに濡らす初時雨 |
新美 弘子 |
蹲をひそと濡らして初時雨 |
豊田 定男 |
初時雨泣きべそ孫の帰りたる |
井本 庄一 |
色づける古都の大路や初しぐれ |
名倉 英二 |
今もなほ他愛なき夢帰り花 |
森 禎史 |
