2011.03.15
広報あぐい トップ » トピックス(5)
□問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 |
「つくってあそぼう!」「みんなでうたおう♪」の講座に変わり、保護者からの要望に答え、毎月1回楽しい講座を計画しました。
ボランティアの皆さんの協力で託児も行います。
たくさんの方が参加してください。
開催日 | 講座名 |
---|---|
4月22日(金) | 子どもの観かた、関わりかたを一緒に考えよう! |
5月20日(金) | 手作りおもちゃ講座 |
6月22日(水) | 乳幼児家庭教育講演会「コダーイのわらべうた」 |
7月(未定) | おもちゃやさんだからいえる「おもちゃの選び方」 |
8月12日(金) | 手作りおもちゃ講座 |
9月16日(金) | 保育園ってどんなとこ?「おしえて!園長先生」 |
10月21日(金) | 手作りおもちゃ講座 |
11月18日(金) | 「大変!こんなときどうする?」けが、事故の対応 |
12月9日(金) | 手作りおもちゃ講座 |
1月13日(金) | おもしろ園長先生の「わらべうた講座」 |
2月10日(金) | 手作りおもちゃ講座 |
3月16日(金) | 入園式でキラリ☆彡コサージュ作り |
開催日 | 講座名 |
---|---|
6月・9月・1月 | ママとふれあい*ベビーマッサージ講座 |
6月・10月・12月・2月の第3月曜日 | ママと一緒にダンス♪ダンス♪ダンス♪ |
*講座の内容は、変更することがありますのでご了承ください。
日 | 内容 | |
---|---|---|
1 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
2 | (土) | 休 |
3 | (日) | 休 |
4 | (月) | |
5 | (火) | ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
6 | (水) | ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
7 | (木) | ![]() |
おさんぽぴっぴ 芝生広場であそぼう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
8 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
9 | (土) | 休 |
10 | (日) | 休 |
11 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日 心理士:予約制 |
12 | (火) | ![]() |
パパとママの…おしゃべりルーム 申込制 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
13 | (水) | ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
14 | (木) | ![]() |
おさんぽぴっぴ グランドで遊ぼう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
15 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
16 | (土) | 休 |
17 | (日) | 休 |
18 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日 心理士:予約制 |
19 | (火) | ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
20 | (水) | ![]() |
児童館「あそびひろば」 | ||
21 | (木) | ![]() |
おさんぽぴっぴ お散歩にいこう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
22 | (金) | 子育てミニ講座 申込制 |
児童館「あそびひろば」 | ||
23 | (土) | 休 |
24 | (日) | 休 |
25 | (月) | |
26 | (火) | ![]() |
宮津なかよし広場 | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
27 | (水) | ![]() |
南部なかよしひろば | ||
児童館「あそびひろば」 | ||
28 | (木) | ![]() |
おさんぽぴっぴ 芝生広場であそぼう! 午前10時30分〜午前11時30分 | ||
29 | (金) | 昭和の日 お休みです |
30 | (土) | 休 |
*児童館「あそびひろば」は、卯之山児童館で行っています。午前10時〜11時30分。児童館は毎週月曜日が休館日です。
*マークの日は、芝生広場で外あそびができます。天候によっては、実施しない日もありますので、ご了承ください。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |