1月
5日 |
|
第14回書初め大会 |
11日 |
|
消防出初式 |
11日 |
|
第23回凧あげ大会 |
12日 |
|
成人式 |
25日 |
|
第31回健康づくりマラソン大会 |
2月
3日 |
|
愛知県生物多様性キャラバンセミナー |
5日 |
|
小型動力ポンプ付軽自動車を日本損害保険協会から寄贈 |
24日 |
|
町内4小学校の児童が2分の1成人式 |
3月
|
|
庁内エコアクションプランを策定 |
|
|
宮津板山古窯址郡調査報告書まとまる |
8日 |
|
町消防団観閲式 |
22日 |
|
福祉フェスティバル |
4月
|
|
「定額給付金」「子育て応援特別手当」の支給を開始 |
5日 |
|
町消防団入退団式 |
22日 |
|
ほたるの幼虫観察会(〜23日) |
29日 |
|
春だ!れんげだ!農業まつり(第16回農業まつり) |
5月
1日 |
|
レジ袋有料化スタート |
16日 |
|
生涯学習フェスティバル2009(第37回文協まつり)(〜17日) |
18日 |
|
新型インフルエンザ対策本部を設置 |
20日 |
|
スポーツ村で町小学校陸上競技大会 |
24日 |
|
ゴミゼロ運動 |
6月
4日 |
|
花かつみ園一般公開(〜18日) |
6日 |
|
第21回ほたるサミットin米原に参加 |
7日 |
|
梅まつり |
17日 |
|
幼保小中高一斉あいさつ運動(〜23日) |
20日 |
|
「ホタルと一緒に自然を守らナイト」(〜7月10日)を実施 |
23日 |
|
ゲリラ豪雨に備えた情報収集訓練 |
24日 |
|
ホタル生息分布調査(〜7月3日) |
26日 |
|
ほたる観察会(〜27日) |
28日 |
|
第32回阿久比町消防団消防操法大会 |
|
 |

消防出初式
1月11日

愛知県生物多様性
キャラバンセミナー
2月3日

寄贈された
小型動力ポンプ車

2分の1成人式
2月24日

レジ袋有料化スタート
5月1日

花かつみ園一般公開
6月4日〜18日 |