(財)愛知県労働協会では、文化教室を開催しています。各講座で後期受講生を募集します。
水墨画
- □講座内容
- 墨と筆が綾なす清美……墨の濃淡による技法など、水墨画の基礎から高度な技術までを指導します。
- □講師
- 日本画家(日本美術院) 小柴年弘 先生
- □開講日
- 月2回
第2・4土曜日
午前10時~正午/午後1時~午後3時
- □受講料
- 1期(3カ月) 7,800円
陶芸
- □講座内容
- 土練り、成形、絵付など一連の陶芸技術と知識を実技指導します。粘土の持ち帰りによる家庭自習もできます。
- □講師
- 陶芸家(常滑) 中野光影 先生
- □開講日
- 月2回
第1・3土曜日
午前10時30分~午後0時30分
- □受講料
- 1期(3カ月) 7,800円(粘土・焼成代別)
絵手紙
- □講座内容
- 身近にある野菜、果物、草花などをはがきや巻紙に描き、余白にメッセージを添えたものです。この絵手紙を味わい深い作品にするための方法を指導します。
- □講師
- 日本絵手紙協会 評議員 奥田恵美子 先生
- □開講日
- 月2回
第2・4火曜日
午前10時~正午
- □受講料
- 1期(3カ月) 7,800円
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
- □募集人員
- 各講座若干名(先着順)
- □申し込み・問い合わせ先
- アイプラザ半田(半田勤労福祉会館) TEL (23)2255
|