広報 あぐい
2008.07.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

平成20年度第2期 生涯学習教室・講座開講

 
美術講座「美術館に行ってみよう」
シニアチャレンジスクール「再発見知多半島」
寿大学
水彩入門

◆美術講座「美術館に行ってみよう」
期間 7月18日(金)、25日(金) 全2回
時間 1回目 午後1時半〜午後3時
2回目 正午〜午後4時
会場 中央公民館本館・名古屋ボストン美術館
対象 一般
定員 15人
受講料など 700円程度(美術館入館料1,200円は別)
内容 美術館での絵画鑑賞法を学びます。2回目には実際に美術館へ行きます。
講師 神谷由美
◆シニアチャレンジスクール「再発見知多半島」
期間 10月9日(木)、23日(木) 全2回
時間 午前9時〜午後4時
会場 武豊町編、美浜町・南知多町編
対象 おおむね60歳以上の方
定員 20人
受講料など 無料(入場料・体験料・昼食代などは実費負担)
内容 知多半島の歴史・文化・産業などを見学、体験し、ふるさとを再発見します。


シニアチャレンジスクール


◆寿大学
期間 9月11日(木)
時間 午後1時半〜午後3時半
会場 中央公民館本館
対象 おおむね60歳以上の方
定員 100人
受講料など 無料
内容 大智院の住職を招き、高齢者のいきがいについて講演を聴きます。
講師 長谷川実彰(大智院住職)
◆水彩入門
期間 9月5日(金)〜12月19日(金) 全8回
時間 午後1時半〜午後3時半
会場 中央公民館本館
対象 一般
定員 20人
受講料など 3,000円程度
内容 水彩画の基礎を学びます。町外に出向き、花のスケッチもします。
講師 鈴木 旭


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>