愛知県では、消費生活モニターを募集します。 
            
              - □モニターの主な仕事
 
              - 
                
                  
                    | (1) | 
                    日常生活の中で危険と思われる商品、不当な表示、悪質商法、生活必需品の価格動向などの監視・通報。 | 
                   
                  
                    | (2) | 
                    調査、アンケートの回答(年5回程度)。 | 
                   
                  
                    | (3) | 
                    生活必需品などで、県が特に必要とした場合の需給・価格調査。 | 
                   
                  
                    | (4) | 
                    消費者行政に関する意見・要望の提出。 | 
                   
                  
                    | (5) | 
                    地域・周囲などへの消費生活に関する情報の提供。 | 
                   
                  
                    | (6) | 
                    研修会(年1回の予定)への出席。 | 
                   
                 
               
              - □応募資格
 
              - 県内に住んでいる満20歳以上の方(公務員、公職選挙法による公職者は除く。)
 
              - □任期
 
              - 4月の依頼日から平成21年3月末日まで
 
              - □謝礼
 
              - 年額7,000円(予定)
 
              - □募集期間
 
              - 1月15日(火)から2月13日(水)まで(消印有効)
 
              - □応募方法
 
              - 役場、県民生活プラザで配付する所定の応募用紙に必要事項を記入の上、申し込みください。応募用紙は県ホームページにも掲載します。
 
              - □申し込み・問い合わせ先
 
              - 
                
                  
                    | 愛知県県民生活課  | 
                    TEL 052(954)6163 | 
                   
                  
                    |   | 
                    FAX 052(972)6001 | 
                   
                  
                    | 知多県民生活プラザ  | 
                    TEL (23)3900 | 
                   
                  
                    | HP 消費生活モニター | 
                   
                 
               
              | 
         
        |