←前ページ(平成17年度決算状況)へ
バランスシート
平成17年度普通会計決算をもとに、総務省が公表した統一基準に基づきバランスシート(貸借対照表)を作成しました。
- ◆バランスシート
- バランスシートとは町が保有する資産、負債などの状況を表示した報告書です。借方(左側)には資産、貸方(右側)には負債と正味資産が表示され、資産=負債+正味資産という関係にあります。資産は調達した資金を何に使ったかを、負債と正味資産は資産の取得に必要な資金がどこからきたかを表しています。
- ▼資産合計 約274億円
- 町民の皆さんの財産として将来にわたってさまざまな行政サービスを提供する道路、橋、公園のほか学校などの建物と、現金預金などが含まれます。
- ▼負債合計 約55億円
- 町民の皆さんの負担として将来にわたって返済していくものです。資産の取得のために借り入れた町債などが含まれます。
- ▼正味資産 約219億円
- 資産の取得に使われた国や県からの補助金と町民の皆さんの税金などが含まれます。

拡大図はこちら→平成17年度 バランスシート 136KB (137,998バイト)
※債務負担行為に関する情報 |
(1)物件の購入に係るもの |
0千円 |
|
(2)債務保証又は損失補償に係るもの |
100,000千円 |
|
(3)利子補給等に係るもの |
0千円 |
基準日(平成18年3月31日)現在の1世帯あたりで計算してみると…
↓

拡大図はこちら→1世帯あたり338万2,000円 36KB (35,547バイト) |