第11回 印鑑登録(3)
印鑑登録代理申請
現在印鑑登録されていない方で、本人が窓口に来ることができない方の登録方法です。
(1)登録する本人の委任状を用意
委任状(阿久比町ホームページ暮らしの情報に掲載)は、窓口にありますが様式は問いません。必ず登録する本人が作成してください。
登録する本人の住所、氏名、生年月日、印鑑登録委任の旨と、代理人の住所、氏名、生年月日、委任状作成日を記入し、本人の氏名の横に必ず登録する印を押してください。

(2)窓口で委任状を提出し、印鑑登録申請書を記入
委任状、登録する印鑑、代理人の認印を持参し、窓口で申請書に記入します。

(3)印鑑登録照会書・回答書を送付
本人確認のため登録する本人へ、住民福祉課から印鑑登録照会書・回答書を送付します。次回の手続きのために委任状を同封します。

(4)印鑑登録照会書・回答書、委任状を記入
送付された印鑑登録照会書・回答書、委任状を登録する本人が記入します。

(5)印鑑登録照会書・回答書、委任状を窓口に提出
印鑑登録照会書・回答書、委任状、登録する印鑑、代理人の認印、登録する本人と代理人それぞれの本人確認書類(運転免許証、パスポート、保険証など公的機関から発行された書類)を持参してください。

(6)印鑑登録が完了。印鑑証明書発行可能
印鑑登録証を受領して完了です。印鑑証明書交付申請書記入で印鑑証明書もその場で発行できます。
- □問い合わせ先
- 住民福祉課 戸籍住民係 TEL (48)1111 (内225・224)
|