広報 あぐい
2006.05.01
バックナンバーHOMEPDF版 ダウンロードページへ

5月31日は自動車税の納期限です

□問い合わせ先  知多県税事務所 TEL (21)8111

4月1日現在自動車を所有している方に、5月上旬に自動車税の納税通知書を送付します。県税事務所・金融機関などで納めてください。

譲渡や廃車などの登録手続きを依頼した自動車について、納税通知書が届いた場合は、登録手続きが正しく行われていない可能性がありますので確認してください。

転居などにより納税通知書が届かないときは、知多県税事務所に連絡してください。


休日収納窓口を開設

5月28日(日曜日)
□場所
知多県税事務所徴収課 (知多総合庁舎1階)
□時間
午前9時〜午後5時

収納窓口の時間延長

知多県税事務所では、5月30日(火)・31日(水)は、収納窓口を午後7時半まで時間延長します。

□問い合わせ先
知多県税事務所 TEL (21)8111

人間ドック・脳ドックを受けませんか

□申し込み・問い合わせ先  保険課国保係 TEL (48)1111 (内214・216)

阿久比町国民健康保険では、次のとおり人間ドックと脳ドックを実施します。

□対象者
・阿久比町国民健康保険の被保険者で、昭和7年10月1日〜昭和46年4月1日生まれの方。
・国保税を完納されている世帯に属する方。
・受診時に入院または妊娠をしていない方。
□個人負担額
〈人間ドック〉
1人  (男性)9,135円 (女性)10,080円
〈脳ドック〉
1人  9,450円
※検査の当日支払ってください。
□検査場所
〈人間ドック〉
半田市医師会健康管理センター
半田市神田町1-1
TEL (27)7887
〈脳ドック〉
半田市医師会健康管理センター雁宿支所
半田市雁宿町1-54-1
TEL (21)3349
□検査内容
〈人間ドック〉
診察、身体計測、眼底検査、眼圧検査、胸部X線検査、胃部X線検査、腹部超音波検査、肺機能検査、血液検査、尿検査、糞便検査、聴力検査、血圧検査、心電図検査、喀痰細胞検査(男女共通)、前立腺検査(男性のみ)、子宮頸がん検査、乳がん検査(女性のみ)
〈脳ドック〉
MRI・MRAにより脳の状態を検査
※体内に金属がある方は受けられないことがあります。
□実施時期
5月から来年2月まで。(日曜、祝祭日および12月27日〜1月4日を除く)
※検査の開始時間は、午前8時半から午前10時15分まで。
□申し込み・問い合わせ先
保険課国保係 TEL (48)1111 (内214・216)
※検診希望日の15日前までに電話で申し込んでください。


<<前ページへ ▲目次ページへ 次のページへ>>