![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||||||
2006.02.01 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
★土壌汚染防止条例が施行されます |
|||||||||
![]() |
|||||||||
□問い合わせ先 環境衛生課 TEL(48)1111(内317) | |||||||||
土砂等の埋立て等による土壌の汚染や災害の発生を未然に防止し、町民生活の安全確保と生活環境を保全することを目的に「阿久比町土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例」(通称 土壌汚染防止条例)が4月1日から施行されます。 施行にあたり、次のとおり土壌汚染防止条例の説明会を開催します。
|
★野焼きは禁止されています |
![]() |
□問い合わせ先 環境衛生課 TEL(48)1111(内317) |
「野焼き」については、農業などを営む上でやむを得ない焼却や慣習・宗教上行事の焼却など一部の例外を除き、平成13年4月1日から禁止になっています。違反者に対しては罰則も規定されています。 再資源化できるものは燃やさずに資源としてリサイクルに努めましょう。リサイクルできないものは廃棄物として、行政が回収できるごみについては、指定日に指定場所へ出し、回収できないごみ・事業者から出たごみについては、処理業者で処分をするなど適正に処理してください。
|
★都市計画の原案に関する説明会と閲覧を行います |
||||||||||
![]() |
||||||||||
□問い合わせ先 建設課 TEL(48)1111(内288) | ||||||||||
都市計画決定権者である愛知県と阿久比町が都市計画の案の作成段階で、住民の意見を反映させるため、(都市計画法第16条第1項)衣浦西部都市計画用途地域の変更(県決定)と地区計画の決定(町決定)についての説明会を開催します。 説明会の開催にあたり、住民と利害関係人に対して、都市計画の原案を事前に周知するため一般の閲覧を行います。 《原案の閲覧》
《説明会》
|
<<前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ>> |