2024.10.01
広報あぐい トップ » トピックス(6)
幼保小中一貫教育プロジェクトの取り組みとして、「阿久比町幼保小一斉交流会」を行っています。
幼稚園・保育園年長児が入学前に小学校1年生児童との交流を各小学校で実施することで相互理解と不安解消を図ることを目的として、各校1年生が年長児を迎え入れ、一緒に交流します。
これまで町内の園と小学校のカリキュラムで実施していたため町内園在籍の年長児のみを対象としていましたが、本年度からは町外園在籍の年長児も同じ日に、小学生との交流を通して、小学校の雰囲気を体験できる機会として利用できます。
交流会へは保護者の責任の下、小学校へ送迎をお願いします。交流中も引率の上での参観となります。教職員や交流対象の保育園・幼稚園の職員の個別対応は原則として行いません。
交流会の参加人数、活動内容(見学や体験)は各学校によって異なります。
詳細については、申し込み先の学校へ問い合わせください。
« 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |