
自転車を利用する高齢者、児童・生徒などのヘルメット着用を促進し、自転車事故の被害を軽減するために、ヘルメットの購入費の一部を補助します。申請期限は2月28日です。申請を検討されている方は、お急ぎください。
- ■補助額
- 対象のヘルメットの購入費の2分の1(上限は2,000円)
- ■補助対象者
- 町内に住所を有し、自転車乗車用ヘルメットを着用する次の方
- ▽令和3年度中に満65歳以上になる高齢者
- ▽令和3年度中に7歳以上18歳以下である児童・生徒など
- ■対象のヘルメット
- 新品かつ、次のマークのシールが貼られた自転車乗車用ヘルメット

※令和3年4月1日以降に購入したものが対象です。
※中学校通学用などの白いヘルメットは未認証のため補助金の対象ではありません。
- ■申請方法
- 次の申請書類を役場防災交通課窓口へ提出してください。
- なお、高齢者の場合は本人、児童・生徒などの場合は保護者が申請をしてください。
- 申請書類
- ▽補助金交付申請書兼実績報告書兼請求書
- 町ホームページ(http://www.town.agui.lg.jp/ka/helmet.html)からダウンロードできます。
役場防災交通課窓口でも配布しています。
- ▽領収書の写し
- 申請者またはヘルメット着用者の氏名、領収日、購入店名、領収金額、購入品名の記載が必要です。
- ▽ヘルメットの安全認証が確認できるもの
- 認証シールが確認できるヘルメットの写真、取扱説明書の写しなど。役場防災交通課窓口で現物を提示していただくことも可とします。
- ■申請期限
- 2月28日(月)
- ■申請・問い合わせ先
- 防災交通課交通係 TEL (48)1111(内1210)