•••••••••••••••••••徇行記樋口好古著 津田正生著 松平君山著 勝野親郷右衛門著?内藤東甫著 深田正諳著 田中重策編 愛知県編 町教委編 あ や 花 井 洞 林 阪 埜 九 郎 舟 橋 鐵 山 田 次 郎 山 本 静 逸 山 本 禅 英 山 本 亮 蔵 新 美 勉 田 中 寛 一 田 中 秀 界 田 中 弥之助 吉 水 美代子 中 山 喜実子 岡 本 考志記志志史知多郡役所編 史誌史当町の歴史をご自身の手で調べられたい方のために、本書が参考にした郷土文献資料の一部を次に掲げておきます。(他郡市町村誌、当町内社寺紹介パンフレットは除く)◦尾張◦尾張名所図会岡田・野口著 ◦尾張地◦張◦尾◦張◦尾 張 ◦尾張国知多郡誌◦知◦日本国誌資料叢書・尾張太田亮 ◦愛◦阿久比◦町郷土史編纂資料集町教委編 本書のために原話の提供や協力をたまわりました各位の芳名を掲載して、謝意を表させていただきます。(順不同・敬称略)英 比 大 塚 沢 田 新 海 竹 内 竹 内 竹 内 竹 内 田 村 出 口 中 村 新 美 新 美 新 美 文政5◦英春江画◦阿久比誌資料大正5◦郷土誌・植物語宝暦2◦徳本流名号石考◦阿久比町の文化案内山本栄一著 寛政1◦阿久比谷虫供養史竹内禅英著 天保14明治26◦阿久比町文化財調査報告、町教委編大正12 大正15 昭和10 昭和36 昭和28 保 彰 良 洞 浅 栄 茂 利 祥 康 孝 正 良 第一集 阿久比の連歌第二集 阿久比の石造物第三集 阿久比の建造物と彫刻昭和55第四集 阿久比の民具本 文 加 近 深 近 さしえ 鈴 装 丁 竹 写 真 鈴 編集・校訂企画課 梛 近 岡 鈴 竹 新美浜市著 明治35新美浜市著 明治35花井保彦著 昭和55梶田 稔著 昭和53昭和48昭和48昭和50昭和53昭和57古 藤 英 谷 藤 英 木 内 寛 村 啓 野 三 藤 田 香 村 欣 内 和 阿久比の昔話協力者一覧◇作成担当◇163162••••••阿•久••比••の•歴••史••参•考••文••献 •••••• ─郷土史に関心のある方のために 雄司昌夫宏喬之吉一一禅平雄彦 子司治博彦元司旭正巌道栄町知県多郡名比私州陽州雑雑府 ─
元のページ ../index.html#89