2012.05.15
広報あぐい トップ » トピックス(9)
![]()
| □問い合わせ先 | 子育て支援センター | TEL (47)0369 |
公民館の「わくわくぴっぴ広場」で遊びませんか。
午前10時〜午前11時30分の間、自由に遊んでいただけます。無料の広場ですので、お子さん、お孫さんと一緒に一度のぞいてみてください。
あぐぴっぴスタッフや子育てネットワーカーが、一緒に遊び、子育ての相談にも応じます。事前の申し込みは必要ありません。
育児にわらべ歌を取り入れてスキンシップを楽しみませんか。
親子で一緒に楽しめる講座です。
初めての子育てで、不安の多いお父さん、お母さん、一緒に子育ての話しをませんか?

◆◆◆◆◆
おばあちゃんから簡単に出来て、おいしいおやつの作り方を教えてもらいます。

◆◆◆◆◆
バケツを使って子どもたちの大好きな太鼓を作ります。
*児童館「あそびひろば」は卯ノ山児童館で行います。児童館は毎週月曜日が休館日です。
*
マークの日は「おそとでぴっぴ」を行います。
| 日 | 内容 | |
|---|---|---|
| 1 | (金) | |
| 2 | (土) | 休 |
| 3 | (日) | 休 |
| 4 | (月) | からだげんきかな? 身体計測・保健師が相談に応じます。 |
| 5 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 宮津保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 6 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 南部保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 7 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 8 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
| 9 | (土) | 休 |
| 10 | (日) | 休 |
| 11 | (月) | パパとママのでびゅールーム (予約制) |
| 12 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 北原保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 13 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 東部保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 14 | (木) | おそとでぴっぴ |
| ♪あそびの広場♪ わくわくぴっぴ広場 中央公民館本館103号室 | ||
| 15 | (金) | 児童館「あそびひろば」 |
| 16 | (土) | 休 |
| 17 | (日) | 休 |
| 18 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日(予約制) 心理士 |
| 19 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 草木保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 20 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 中部保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 21 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 親子講座「豆腐団子作り」(予約制)中央公民館本館103号室 | ||
| 22 | (金) | 手作りおもちゃ講座「たいこ作り」(予約制) |
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 23 | (土) | 休 |
| 24 | (日) | 休 |
| 25 | (月) | ことばの相談室 すくすく相談日(予約制) 心理士 |
| 26 | (火) | おそとでぴっぴ |
| 英保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」 | ||
| 27 | (水) | おそとでぴっぴ |
| 城山保育園なかよしひろば | ||
| 児童館「あそびひろば」「しゃぼんだまであそぼう」 | ||
| 28 | (木) | おそとでぴっぴ |
| 乳幼児家庭教育講演会「乳幼児のわらべ歌あそび」(予約制) | ||
| 29 | (金) | |
| 30 | (土) | 休 |
![]()
| « 前ページへ | ▲目次ページへ | 次のページへ » |