広報あぐい

2023.05.01·15


広報あぐい トップ » トピックス(17)

幼・保・小・中 一貫教育プロジェクト ~全国へ発信(268)~

□問い合わせ先 学校教育課学校教育係 TEL (48)1111(内1230・1231)

「自らを高めること」と「社会の担い手となること」を基本とし、ふるさとあいちの文化・風土に誇りをもち、世界的視野で主体的に深く学び、かけがえのない生命や自分らしさ、多様な人々の存在を尊重する豊かな人間性と「知・徳・体」にわたる生きる力を育む、あいちの教育を進めます。

子どもたちが、自らのよさや可能性を伸ばし、自己実現を目指すとともに、社会を担う主体となるために、多様な人々と協働してさまざまな課題を乗り越え、これからの社会をよりよいものにし、豊かな人生を送ることを目指します。

そのために、変化の激しい社会にあっても、子どもたちが自分を見失わず、これからの阿久比や愛知、日本、世界を担っていく気概と意欲をもって活動できるように、自らの拠り所となるふるさとを大切にする心や、広い視野で物事を多面的に捉える見方や考え方、よりよく課題を解決できる力を育てます。

子どもたちが夢や希望を持ちながら自らの人生を切り拓いていくとともに、誰もが認められる共生的な社会を実現できるように、阿久比町全体が、子どもの「学舎(まなびや)」であり、関わる全ての大人が指導者であるという意識をもつことが重要です。そのために、学校を地域の拠点としながらも家庭・地域との連携を強化し、「欠落なき教育」「段差なき教育」「落差なき教育」を中心とした、幼保小中一貫教育の推進を図ります。

(1) 自らを律し、自ら実践していく生徒
(2) 「生きる力」(社会で役立つ学力、社会で生きていく上で必要な人間性、社会で生きていく上で必要な健康と体力)を身につけた生徒

◇学校教育
幼保小中一貫教育の推進のためには、人的・物的環境の整備充実を図ること以外に道はない。「幼保小中一貫教育は阿久比の未来」「四方よし」を合い言葉に「教育のまち 阿久比」「読書のまち 阿久比」を創らなければならない。
「四方よし」 子どもよし 人としての基礎・基本の定着と学力の向上
保護者よし 阿久比町幼保小中一貫教育の理解促進と家庭教育の充実
地域よし 地域による学校支援の充実と地域の教育力の向上
園・学校よし 教員・保育士の力量向上

詳細については、次号に掲載します。

■問い合わせ先
学校教育課学校教育係 TEL (48)1111(内1230・1231)