第131号 平成18年11月1日発行
議会だよりトップ
9月定例会
議案等
常任委員会レポート
議会改革
意見書
第3回 臨時議会
Q&A 一般質問
追跡レポート
いきいきボランティア
編集後記
バックナンバー

一般質問Q&A町政を問う ここが聞きたい>石川英治議員

石川英治議員
Q 十ケ川について
A 総合的に考えたい
Q
 十ケ川に設置されている矢勝川除塵機の手前に排水ポンプの設置の考えは、除塵機が故障した時のバックアップに必要と考えるがどうか。
 また、川の合流点すぐ北にあるコンクリートの構造物の開口部の巾が狭く、水の流れが悪い、上流部では水が溢れそうになる。開口部の巾を広くすべきと考えるがどうか伺う。
A
 矢勝川上流部の河川改修も昨年度五年一の確率で改修済となりました。矢勝川合流点から下流の河川断面を十年一の断面に改修が進んだ時に、現在ある阿久比排水機場を含めて、位置、能力等を総合的に考えたい。
 また、十ケ川の河川断面も五年一で施工されているため構造物を広くすることは、現時点としては、断面を変えることは考えていません。
矢勝川除塵機
矢 勝 川 除 塵 機
Q エスペランス丸山の運営は
A 利用時間の延長は考えていない

Q
 エスペランス丸山の利用時間は現在夜9時までとなっている。
 今ではコンビニは24時間営業はあたりまえ、スーパーマーケットは夜10時、11時まで開いている。 利用時間を10時まで繰り下げる考えはないか伺う。

A
 現在、エスペランス丸山の利用時間は、平成11年7月1日より、午前8時30分から午後9時30分としてご利用していただいているところであります。
 利用時間を10時まで繰り下げての質問でありますが、退室が10時30分までとなり、1時間の繰り下げは維持管理面における経費の増額また、利用者の方が夜間遅くなることにより安全面において不安がありますので、現在のところ延長する考えはありません。
Q 都市計画道路環状線について
A 早期事業化に向け要望していく
Q
 この問題は7年前にも質問したが、その後何の進展も見られない。
 本年6月に県庁への陳情に私も同行した時に、前向きな話があったと記憶している。
 今後の見通しについて伺う。
A
 都市計画道路環状線は、本町にとって幹線道路の認識をしています。この道路建設に向けては、問題点もありますが今後も半田市とともに愛知県へ早期事業化を要望してまいります。



2006©Agui Town Assembly.All rights Reserved