広報あぐい

2018.11.01


広報あぐい トップ » トピックス(8)

幼・保・小・中 一貫教育プロジェクト ~全国へ発信(237)~

□問い合わせ先 学校教育課学校教育係 TEL (48)1111(内1230・1231)

【東部小学校 和田流暉】

僕は、この海外派遣で初めて海外に行きました。英語が話せないので自分の思いをうまく伝えられるか不安でした。グリーンウッド小学校のペアの子と話すときは、ジェスチャーも使って思いを伝えるようにしました。自分の思いが伝わったと分かったときはとてもうれしかったです。

【東部小学校 西本百希】

3日目に国境を越えて、マレーシアに行きました。マレーシアでは、イスラム教の施設である「サルタンアブバカルモスク」に行きました。「サルタンアブバカルモスク」には3,000人も入るそうです。工事中だったため、詳しくは見られませんでしたが、とても大きくて迫力がありました。

【東部小学校 松本詩絵里】

初めてグリーンウッド小学校を見たとき、「とても広い、絶対迷子になる」と思いました。東部小学校より何倍も大きくて、広かったからです。私は両親と離れて海外へ行くのは初めてで、とても緊張しました。引率の先生方をはじめ、一緒に行った仲間のおかげで、楽しく過ごすことができました。ほかの小学校の友達もでき、友情を深めることができました。

【英比小学校 芦原碧大】

シンガポールに行き、どれだけ日本が恵まれているか分かりました。日本は、シンガポールと比べて、土地が広く、医療費が安いなど、良いことばかりです。シンガポールは狭い土地に、とてもたくさんのマンションがありました。僕はシンガポールで快適に過ごすことができました。シンガポールは高温多湿と聞いていましたが、今年はそれほどでもなかったからです。

【英比小学校 牧野 遥】

私は、グリーンウッド小学校であやとりと百人一首の紹介をしました。あやとりは、技の中でも特に簡単なほうきと川の紹介をしました。自分でやることは簡単ですが、いざ教えるとなると難しかったです。言葉が通じなくてもやり方を分かってくれたのでうれしかったです。

【英比小学校 山本璃咲】

シンガポールで過ごす最後の夜は「ナイトサファリ」を楽しみました。夜でも一番分かりやすかったのは「バク」です。暗闇に体の白色がとても映えていました。ほかにも迫力ある動物ばかりでした。夜の動物の姿を見ることはあまりないので、とても良い体験ができました。

【草木小学校 都築凪斗】

僕はグリーンウッド小学校で将棋崩しを紹介しました。始めは、あまり楽しんでくれているように見えませんでしたが、「ワンスモア?」と聞くと、「イエス」と返してくれて、楽しんでくれていると分かり、うれしかったです。3回ほど遊びました。その頃には一緒に遊んでいるメンバーが笑って将棋崩しをしていて、質問や話もしてくれるようになり、心が通じ合ってきていると感じました。

【草木小学校 菊池沙帆】

私が今回の海外派遣で特に心に残っていることは、昼食の取り方です。シンガポールには、日本のような給食はありません。弁当を持ってきたり、フードコートのような食堂で買って食べたりします。メニューはいろいろな種類がありました。多民族国家のため、宗教上の理由で食べられるものが違うからだそうです。

【南部小学校 青木隆聖】

シンガポールにあるデンソーインターナショナルアジアピーティーイーリミテッドを訪問し、働いている現地の人たちと名刺交換をしました。初めての経験でしたが、現地の人たちが優しく教えてくれました。最初は緊張しましたが、だんだん慣れてきて、次第に大きな声で話せるようになりました。

【南部小学校 落合咲美】

2日目に、アラブ人街へ行きました。「たまねぎ型」のドームが乗っているシンガポール最大のモスク「サルタン・モスク」がありました。近くで見るととても迫力があり、きれいでした。アラブ人街の店の商品は、とても安かったです。「サルタン・モスク」は有名な観光スポットなので、観光客でとてもにぎわっていました。