広報あぐい

2018.07.01


広報あぐい トップ » お知らせ(4)

夏休み親子下水道教室参加者募集

□応募・問い合わせ先 衣浦西部浄化センター TEL (24)6061

夏休みの思い出に、下水処理の仕組みについて楽しく勉強しませんか。

普段の見学では見ることができない場所も案内します。参加費は無料です。

内容
使った水が下水処理場できれいになる話、顕微鏡観察、簡易実験、施設見学など
対象
小学生とその保護者(1グループに保護者一人でも可)
日時
8月8日(水)〜9日(木)
※時間はともに午前10時~正午
場所
衣浦西部浄化センター(半田市川崎町) ※駐車場あり
定員
各回30人程度(先着順)
応募方法
7月9日(月)午前9時30分から電話で受け付けします。受付時間は平日の午前9時30分から午後4時30分までです。
そのほか
警報発令時は、各小学校の登校条件により開催を中止します。
応募・問い合わせ先
衣浦西部浄化センター TEL (24)6061

精神保健福祉家族教室を開催

□申し込み・問い合わせ先 半田保健所健康支援課こころの健康推進グループ TEL (21)3340

家族で悩みを話し合い、心の病気などについて理解を深めませんか。

日時・内容(時間は各回とも午後2時から午後3時30分まで)
①8月1日(水)
今井友乃知多地域成年後見センター事務局長による講演「成年後見制度について~精神疾患を抱える方の権利を守る制度~」
②10月10日(水)
青木聖久日本福祉大学教授による講演「社会資源、サービスを利用しながら住みなれた地域でその人らしい生活を実現するには」
③12月12日(水)
津田直子さん(管理栄養士)による講演「食事と栄養の話」
対象
半田保健所管内在住の心の病気を抱える方の家族
場所
半田保健所(半田市出口町)4階大会議室または2階中会議室
申し込み・問い合わせ先
開催日の1週間前までに電話で申し込んでください。
半田保健所健康支援課こころの健康推進グループ TEL (21)3340

聞こえの心配な乳幼児の保護者の皆さんはご相談ください

□問い合わせ先 県立一宮聾学校 幼稚部主事または教育相談担当 TEL 0586(45)6000

「音に反応しない」「名前を呼んでも振り向かない」など、「聞こえ」や「ことば」について悩んでいる保護者の方は、1日でも早く県立一宮聾(ろう)学校の乳幼児教育相談をご利用ください。

「聞こえ」と「ことば」は3歳までに基礎が確立すると言われます。聞こえによることばの遅れに対する教育は、早ければ早いほど効果が上がります。

少しでも子どもの聞こえやことばに不安を抱かれたら連絡してください。相談は随時行っています。相談、聴力測定、指導料は無料です。

▽教育相談
悩みや子育てへのアドバイス、聞こえに関する簡単な検査を行います。
▽乳幼児教室
聞こえや聞こえによることばに障がいのある子どもと保護者を対象に個別支援を行います。(2歳児は週1回集団指導も行っています)
▽進路相談
難聴の子どもの進路相談を受け付けています。
問い合わせ先
県立一宮聾学校 幼稚部主事または教育相談担当 TEL 0586(45)6000