広報あぐい

2016.12.15


広報あぐい トップ » トピックス(4)

第31回阿久比町凧あげ大会

□問い合わせ先 社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1228)

町内4会場で、町民手作りの凧が一斉に大空へ舞い上がります。ご家族、ご友人をお誘い合わせの上、ぜひご参加ください!

問い合わせ先
社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1228)

シリーズ食育㉟
「JAあいち知多女性部と南部小学校の取り組みについて〜稲刈り体験〜」

□問い合わせ先 産業観光課 TEL (48)1111(内1224)

南部小学校の5年生は、総合的な学習の時間に梛野智造さん(高岡)とJAあいち知多女性部の協力を得て米作り体験をしました。学校近くの田んぼで6月に田植えをしてから約4カ月がたちました。

いよいよ収穫の時期を迎え、10月27日に児童たちが待ちに待った稲刈りを行いました。鎌を使った刈り方を学び、コンバインで刈り取る様子を熱心に観察した児童たち。その後、田んぼの中に入り、土の感触を楽しみながら黄金色に輝く稲を刈り取りました。刈り取った稲は、自分たちでコンバインへ運び脱穀をしました。

JAあいち知多女性部、南部小学校にインタビュー
◎この取り組みを通して伝えたいことは何ですか?
(JAあいち知多女性部)…食の大切さと農業の大切さを考えるきっかけになってもらえればと思います。最近、米の消費量がかなり減っていますが、栄養価の高いお米をもっと食べて元気に育ってほしいと思います。
(南部小学校)…初めて稲刈りをする児童が多く、最初は不慣れな様子でしたが、要領をつかむと上手に刈ることができ、刈った稲を手にうれしそうな表情を浮かべていました。一生に一度の田植え・稲刈りとなる児童も多く、貴重な体験となったと思います。この体験を通して、お米には農家の方たちの苦労や工夫が詰まっていること、お米一粒一粒を大切にする心を学ぶことができたと思います。