広報あぐい

2016.11.01


広報あぐい トップ » お知らせ(6)

母子家庭等就業支援講習会の参加者を募集

□申し込み・問い合わせ先 子育て支援課子育て支援係
愛知県母子寡婦福祉連合会
TEL (48)1111(内1123)
TEL 052(915)8862

ひとり親家庭の母などが就職に結びつく可能性の高い技能・資格を習得し、自立を促進するための講習会です。

□対象者
愛知県内に在住のひとり親家庭の父母および寡婦の方
□講習内容
▽パソコン講習お仕事応用
▽調剤薬局事務講習
▽ガイドヘルパー研修
▽福祉用具専門相談員研修
□日程・会場
【パソコン講習お仕事応用】
平成29年1月14日(土)〜2月18日(土)のうち5日間・ヒューマンアカデミー(名古屋駅前校)
【調剤薬局事務講習】
平成29年1月7日(土)〜2月25日(土)のうち7日間・国際医療管理専門学校(名古屋校)
【ガイドヘルパー研修】
平成29年1月7日(土)〜2月18日(土)のうち7日間・ヘルパースクールユノモ(久屋大通校)
【福祉用具専門相談員研修】
平成29年1月10日(火)〜2月21日(火)のうち7日間・未来ケアカレッジ(名古屋駅前校)
□申し込み方法
役場子育て支援課で配布している受講申込書を提出してください。
□申込期限
11月18日(金)
□受講料
原則として無料(ただし、教材費・交通費は自己負担)
□申し込み・問い合わせ先
子育て支援課子育て支援係 TEL (48)1111(内1123)
愛知県母子寡婦福祉連合会 TEL 052(915)8862

住宅用太陽光発電システムを新規設置する方へ補助金を交付

□申請・問い合わせ先 建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)

町では地球温暖化防止対策の一環で、町民のクリーンエネルギー利用を積極的に支援し、環境への負荷が少ない循環型社会の形成を図ることを目的として、住宅用太陽光発電システムを新規に設置する方に補助金を交付します。設置前に申請してください。

□対象者
新たに次の対象システムを町内住宅に設置する方で、町税を滞納していない方
□対象システム
低圧配電線と逆潮流有りで連系し、太陽光パネルの最大出力が10キロワット未満の太陽光発電システム(未使用品に限る)
□補助金額
対象システムを構成する太陽光パネルの最大出力値(単位はキロワットとし、少数第2位を四捨五入)に20,000円を乗じて得た額(上限額80,000円)
□申請方法など
申請書類を建設環境課窓口(庁舎2階)に提出してください。(先着順)
申請書類は建設環境課窓口で配布しています。町ホームページからもダウンロードできます。
□申請・問い合わせ先
建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)

パブリックコメント(意見募集)

□提出・問い合わせ先 社会教育課社会教育係 TEL (48)1111(内1228)

町では、男女が共にいきいきと暮らせる社会の実現のため、「第2次阿久比町男女共同参画プラン(案)」を策定しました。この(案)について、パブリックコメントを実施して、広く皆さんから意見を募集します。

□募集案件名
「第2次阿久比町男女共同参画プラン(案)」
□公表方法
町ホームページに掲載および社会教育課窓口で閲覧
□募集期間
11月7日(月)〜30日(水)
□提出方法
住所、氏名、電話番号、意見を記入し、郵便(11月30日必着)、FAX、電子メールで提出または役場開庁時間内に直接社会教育課窓口へ提出してください。様式は問いませんが、日本語でお願いします。なお、提出いただいた個人情報は、目的以外に利用、流用しません。
□意見の取り扱い
提出された意見に対し、個別に回答しませんが、意見の概要、町の考え方をまとめ、町ホームページなどで公表します。
□提出・問い合わせ先
社会教育課社会教育係
TEL (48)1111(内1228)
〒470-2292 阿久比町大字卯坂字殿越50
FAX(48)6229
電子メール shakyo@town.agui.lg.jp

パブリックコメントとは、町の基本的な政策を立案する過程で素案を公表し、住民の皆さんから広く意見を募集し、提出された意見などを考慮して町の意思決定を行うものです。また、意見などに対する町の考え方を公表します。