広報あぐい

2023.05.01·15


広報あぐい トップ » トピックス(5)

わたしにもできるSDGs「ごみ」から「資源」へ
~5月の第2・第4日曜日から刈草・せん定枝の資源回収を始めます~

□問い合わせ先 建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)

これまでごみとしていた刈草・せん定枝(年間300トン以上)の資源化(堆肥化・チップ化)を進め、燃えるごみの削減を図るため、5月から刈草・せん定枝の資源回収を始めます。刈草・せん定枝が多く発生する季節を迎えますので、ぜひご利用ください。

■実施日時
5~11月の第2・第4日曜日
午前8時30分~正午(雨天決行)
■場所
学校給食センター職員駐車場(大字卯坂字桜ヶ丘196-1)

■受け入れ対象
家庭や地区の清掃活動などで発生した刈草・せん定枝
■持ち込み方法
長さ60センチメートル、太さ5センチメートル以内にして持ち込んでください。作業員が立ち会いますので、直接ごみ収集車に入れてください。運搬に使用した袋やひもは取り除いてから入れてください。
※農家、庭師などの事業活動によるもの、野菜くず、花類、毒性のある植物、特定外来種などは、対象外です。
※ゴミステーションに出す場合は、従来どおり指定可燃ごみ収集袋(大)を巻きつけて、燃えるごみとして出してください。
■問い合わせ先
建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)

阿久比のホタル 令和4年度調査研究報告書を発行

□問い合わせ先 建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211)

阿久比町ホタル研究会ではホタルの保護・養殖活動を実施し、毎年3月に調査研究報告書を作成しています。令和4年度調査研究報告書を発行しました。過去の報告書も含め、町立図書館などで閲覧することができます。

■問い合わせ先
建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211)

流域モニタリング一斉調査の参加者を募集します

□申し込み・問い合わせ先 建設環境課環境係 TEL (48)1111(内1211・1212)

 参加者の皆さんの五感で、水の色やにおいなどを評価する簡単な調査に参加しませんか。身近な水辺を調べましょう。

■対象
どなたでも参加できます。(小学生以下の方は、保護者と一緒に参加してください)
■調査期間
6月5日(月)「環境の日」~9月30日(土)
■調査内容
身近な水辺(川やため池、湖、水路、海辺など)で「水のきれいさ」「水の量」「生態系」「水辺の様子」を調べ、所定の調査票にて報告してください。
■募集期限
8月16日(水)
■申し込み・問い合わせ先
建設環境課環境係
 TEL (48)1111(内1211・1212)
 電子メール kankyo@town.agui.lg.jp