広報あぐい

2022.06.01


広報あぐい トップ » お知らせ(4)

7月の相談

□問い合わせ先 住民福祉課社会福祉係 TEL (48)1111(内1122)
人権・行政・心配ごと相談
7日(木)、21日(木)
 場所 中央公民館本館308号室
 時間 午前9時30分〜午前11時30分
 ※電話での相談も受け付けます。
無料法律相談(事前に予約が必要)
①2日(土)
 場所 中央公民館本館308号室
 時間 午後1時〜午後4時
②21日(木)
 場所 役場1階会議室101
 時間 午後1時〜午後4時
問い合わせ先
住民福祉課社会福祉係 TEL (48)1111(内1122)

成年後見制度巡回相談

□問い合わせ先 知多地域権利擁護支援センター事務所(知多市福祉活動センター内) TEL 0562(39)3770
7月7日(木)
場所 中央公民館本館308号室
時間 午後1時30分〜午後4時30分

NPO法人知多地域成年後見センターでは、成年後見制度巡回相談(事前に予約が必要)を毎月行っています。

問い合わせ先
知多地域権利擁護支援センター事務所(知多市福祉活動センター内) TEL 0562(39)3770

危険物安全週間 6月5日~11日
「一連の 確かな所作で 無災害」(統一標語)

今日、石油類をはじめとする危険物は、事業所などで幅広く利用され、国民生活に深く浸透し、その安全確保の重要性はますます増大しています。事業所における自主保安体制の確立を呼び掛け、広く国民の危険物に対する意識を高めるため、平成2年に消防庁が毎年6月の第2週の日曜日から土曜日までの1週間を「危険物安全週間」と制定し、各種行事を実施しています。

私たちの生活の中で危険物は、ガソリン・灯油・軽油といった自動車用・暖房用燃料をはじめ、化粧品、医療品などに含まれています。危険物は、私たちの生活になくてはならない身近で便利なものとなっている反面、ひとつ取り扱いを間違えると一瞬にして大事故につながります。正しい知識を持ち、正しい取り扱いをしてください。

■火災予防上の注意事項
▽付近で火気を使用しない。
▽容器は地震などで容易に転倒、転落しないような措置をする。
▽風通しの良い場所で保管する。
▽蒸気の発散を防ぐために、ふたは必ず密栓する。
■危険物の保管・取り扱いについての相談・問い合わせ先
知多中部広域事務組合消防本部予防課 TEL (21)1491