広報あぐい

2020.08.01·15


広報あぐい トップ » トピックス(12)

「その日」に備える防災 No.3

□問い合わせ先 防災交通課防災係 TEL (48)1111(内1209)

家に住む家族の無事を、近所や地域の方、救助隊に知らせるための大切な手段が、「安否確認フラッグ」です。

地震などで自宅が倒壊し、中の様子が分からない場合でも、フラッグが掲示されていれば、安否を確認することができます。

また、フラッグが掲示されていない家庭に、救助隊がいち早く向かうことができ、一刻を争う救助活動の大きな助けとなります。

東日本大震災時、仙台市の鈎取(かぎとり)ニュータウン町内会では、フラッグの活用により、全世帯約400人の安否をわずか35分で確認できたという事例があります。

南海トラフ地震などの災害時は、玄関先にフラッグを掲示してから避難することを日頃から心掛けていただくようお願いします。

令和2年度の町防災訓練は、新型コロナウイルス感染症対策のため、例年に比べ大幅に規模を縮小し、参加者を町職員の一部に限定して実施します。

■日時
8月30日(日) 午前8時~午前10時30分
■会場
勤労福祉センター、丸山公園グランド
■想定
「新型コロナウイルス感染症」第2波がまん延するなか、「南海トラフ地震」が起こり、多数の避難者が発生
■内容
▽感染防止対策やソーシャルディスタンスを踏まえた避難所の開設
▽避難所における集団感染防止・収容人数不足に対応するため、グランド(避難場所)への分散避難、車中泊をはじめとした避難者対応を実践

※会場やその周辺は、準備や訓練当日、人や物の出入りが多くなります。災害時に備えた訓練であることをご理解の上、協力をお願いします。

※各行政区は、自主防災会長(区長)と役場無線室との間で簡易無線機による通信訓練を実施します。

防災交通課防災係 TEL (48)1111(内1209)